



兵庫県司法書士会 政治連盟 副会長
大阪国際空港を考える会 副会長
自衛隊協力会 伊丹支部 理事
陸上自衛隊第三師団 三心会 会長
伊丹水泳協会 会長
ボーイスカウト伊丹第三団 育成会長
本五旭自治会 自治会長

昭和58年 | 岩城卓四郎 司法書士事務所 入所 |
平成 6年 | 岩城 敏之 司法書士事務所 開業 |
平成10年 | 伊丹心身障害対策市民懇談会 副会長 伊丹市青少年問題協議会 委員 |
平成12年 | 社団法人 伊丹青年会議所 理事長 伊丹市制60周年ふるさと伊丹フェア2000実行委員会会長 伊丹市都市計画審議会 審議委員 大阪国際空港及びその周辺地域活性化促進協議会 監事 |
平成13年 | 伊丹市男女共生社会審議会 審議委員 |
平成14年 | 陸上自衛隊 第三師団を励ます会 青年部長 |
平成16年 | 高野山大学大学院 密教学特殊研究非常勤講師 |
平成17年 | 伊丹市社会福祉協議会 評議員 |
平成19年 | 4月に伊丹市議会議員に初当選 総務政策常任委員会 委員 飛行場問題対策特別委員会 委員 伊丹市都市計画審議会 委員(現在に至る) |
平成20年 | 総合計画検討特別委員会 副委員長 豊中市伊丹市クリーンランド議会 議員 |
平成23年 | 総合計画検討特別委員会 委員長 総務・政策常任委員会 副委員長 飛行場問題対策特別委員会 |
平成25年 | 議員辞職 |

平成20年12月25日 | 「伊丹市企業立地条例」の制定を実現 |
平成22年9月24日 | 「大規模災害時等の相互応援協定」の制定を実現 東日本大震災時には協定締結市の名取市・岩沼市に迅速な支援活動を実施 |
平成22年12月27日 | 「伊丹市認可地縁団体印鑑条例」の制定を実現 |
平成23年 | 小学生・中学生の為の「道徳教材」が3分冊で実現 企業広告と健康づくり情報、そして、市内ウォーキングコースを一体化させ、行政負担をなくし「いたみウォーキングマップ」の発行を実現 |
平成24年 | 伊丹初の自治会の法人化に係り、補助金・寄付金を集い、地域の方々と共に伊丹市の補助を受けずに自治会館の建設を実現。 |